2012年07月15日
2012年05月12日
「なでしこ」開花!!

中元さわやかロード
花壇の隣家の奥様より頂いた
「なでしこ」
が
綺麗に開花しました
雑草が沢山しげり
判らなかった
多忙で手入れをしたくても・・・・
折角のご厚意を無にしたくないと
家内が草抜きをしました
菜の花とチューリップは
処分
これで
香川県へ
返却できます。
走り続けていたら
昨日ダウン
食事食べられない
食べたら戻す
しばらく休憩・・・・・・
2012年04月29日
2012年04月13日
花壇満開!!










中元さわやかロード
チューリップが満開
パンジー
菜の花
しかし
草が沢山・・・
余裕な時間が無い
ここは
中元自治会のメイン通り
小学生・中学生・高校生
の通学道路
こども達は
どの様に
感じているのかな~
2012年03月06日
活動廃止届!!

香川さわやかロード
中元自治会
先日の総会で協議
結果は
活動廃止
3年前
自治会長の時
ここに雑木が覆い茂り
放置されていたのを
香川さわやかロード
の制度を利用して
中元自治会の皆様の応援で
伐採整地
花壇を管理していた
(金銭的負担無)
2年間は香川県の補助で
花の苗を現物支給
昨年度は支給なく
家内が自前で苗を調達した
花壇の管理は
ほとんど家内がしていた
今回も2日かがりで
草抜きをして綺麗になっている
和光中学校の校長が
ボランティア活動の一環として
生徒会に推薦すると
協力の話があったが
御断りをしないといけない
地元には
元教育委員長も
居るのに
恥ずかしい話
財田町内の
入樋自治会は
2ヶ所も
自治会の皆さんが協力して
花壇の管理をしている
同じ町内でも
何故違うのか
不思議でならない・・・・
2011年12月13日
2011年11月15日
2011年11月03日
2011年09月24日
2011年08月14日
忘却!!
中元さわやかロード
香川県へ
6月末日までに
花の苗を依頼
先月、
県会議員に逢う機会あり
現況報告
改善を依頼
既に1ヶ月が過ぎた
香川県、県会議員
どちらからも
音沙汰なし
忘却??????
家内が
草抜き作業を・・・・
何方に言っても
ダメかな~
2011年07月18日
2011年07月12日
緑のジュウタン!!
中元さわやかロード
つい最近草ぬきしたのに
雨が多いため
緑のジュウタン
香川県へ
花の苗を6月末日までに
申請したが
何の連絡も無く・・・・・
仕事が出来なくても
我々の血税で
生活をしている・・・・・
凄く矛盾を感じる!!
家内が忙しい中
草抜きを・・・・・
2011年06月27日
2011年06月14日
綺麗になりました!!
中元さわやかロード
雨が多くて
草が沢山生えていました
家内が雨の中
草抜きをしてくれました
綺麗になりました
感謝
香川県より現物支給の
花の苗は
何時頃になるのかな~
昨年度と同じかな
猛暑の定植しても枯れる頃かな~
2011年05月26日
2011年05月23日
2011年05月17日
2011年04月17日
2011年04月10日
善意の協力者!!
中元さわやかロード
次男がチュウリツプの球根を
実弟の藤田鉄工所がパンジーを
善意の協力者のお陰で
水掛のボランティアのみで
県道余福地が緑化出来ました
毎年、香川県土木が
花の苗の現物提供があります
但し申請しても時間が掛かります
その間のリリーフが出来
大変自己満足をしています・・・・
善意の協力者に感謝!!
2011年04月06日
パンジーとチュウリツプ!!
中元自治会
さわやかロード
中元自治会
の対応が悪く
昨年度は
4月申請
再三苗を依頼したが
中元自治会に
サルビアと
日々草を提供頂いた。
サルビアは定植後枯れてしまった。
今年も
多分遅れて届くだろう!!
実弟の藤田鉄工所が
パンジーの苗を
400本無料提供して頂いた
近所の人に無料配布し
残りを
中元さわやかロードに定植する
約2ヶ月位は
花見が出来るだろう
昨日から水掛作業が
始まった。