2011年10月03日
常夜燈!!
文化財探訪の旅!! ④
三豊市文化財保護協会
財田支部
『鞆の浦散策
と
福山方面
文化財探訪の旅』
常夜燈!!
灯籠燈<とうろどう>
と呼ばれる
江戸時代の灯台。
海中の基礎の上から
宝珠まで
11mの高さがある
港の常夜灯としては
日本一。
いろは丸展示館!!
坂本龍馬と土佐海援隊が
乗り込んだ機帆船・いろは丸が
紀州藩の軍艦と
鞆沖で衝突し、沈没。
海底から引き揚げられた
遺品や沈没船の
状態が展示されている。
平成23年9月29日(木)
Posted by アキ ネット at 12:54│Comments(0)
│研修会