2012年03月29日

赤い杭!!

赤い杭!!
赤い杭!!

義弟の玉葱畑
今日も草抜き・草刈り作業

毎日
作業中に来られる人
両側の田地の持ち主

ご養子さんが
娘さんが亡くなり
観音寺市内へ転居

お勤めも定年になっているそう
しかし
家には帰らず
高齢者の小父さんが
沢山ある田地を
1人で管理しているとか

どうやら
話相手がいない様子

農作業の事は良く知っている

例えば
小生が
草刈り機のエンジンが始動しないで
困っていたら

スロットルを高回転にして
始動すると
始動しやすいとの事
その通りすると
簡単に始動した

田地の
北側側面(低い方)は義弟が
コンクリートでしている

南側側面(高い方)は土
境界線は不明

小父さんの話では
畔の中央が境界との事

境界は当事者不在で不明だが
畔の中央に
赤い杭がある

小父さんに依頼され
畔の天と
義弟側斜面を
草刈り作業





同じカテゴリー(暮らし・生活・エコ・住居)の記事画像
かつや観音寺店唐揚げ定食!!
和光32会9人!!
茶々ロースカツ定食!!
久々の一般葬儀!!
家内を連れて「れいくんちのモーニング」!!
チゲ!!
同じカテゴリー(暮らし・生活・エコ・住居)の記事
 かつや観音寺店唐揚げ定食!! (2025-05-23 20:04)
 和光32会9人!! (2025-05-23 13:37)
 茶々ロースカツ定食!! (2025-05-22 18:45)
 久々の一般葬儀!! (2025-05-22 08:32)
 家内を連れて「れいくんちのモーニング」!! (2025-05-21 15:07)
 チゲ!! (2025-05-20 18:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤い杭!!
    コメント(0)