2012年06月17日

三豊ナス初物!!

三豊ナス初物!!
三豊ナス初物!!

三豊ナスの初物

収穫したら
一番に
義弟に食べさせたいと思っていた

H24.6.15
2個収穫
370g(2L)と320g(L)
巾着型で柔らかそう

家内に見舞いに行かせ
初物を届ける。



同じカテゴリー(三豊ナス研究会)の記事画像
ローリータンクブロック台隙間に板切を敷く!!
葉友散布!!
ローリータンク台に板を敷く!!
ブロック積!!
ソルゴ種蒔!!
縦横誘引紐設置終了!!
同じカテゴリー(三豊ナス研究会)の記事
 ローリータンクブロック台隙間に板切を敷く!! (2025-05-23 00:14)
 葉友散布!! (2025-05-21 09:11)
 ローリータンク台に板を敷く!! (2025-05-20 08:29)
 ブロック積!! (2025-05-19 09:17)
 ソルゴ種蒔!! (2025-05-15 08:47)
 縦横誘引紐設置終了!! (2025-05-14 08:46)

この記事へのコメント
三豊ナスってこの時期が旬なんですね?

皮が軟らかくておいしいらしいですね^^
Posted by makkie at 2012年06月17日 09:01
makkieさん

三豊ナスの収穫期間は
6月下旬~10月下旬と期間が長いです

産直市ではそろそろ取扱いが始まります

マルナカさん等では7月上旬頃からと思われます

油との相性が良く油いため揚げ物・・・・

オーソドックに丸太焼きは簡単で本来の味が楽しめます

三豊ナスの辛子漬けは夏場の食欲増進に最適です

是非、お試しください。
Posted by アキ ネットアキ ネット at 2012年06月17日 13:07
三豊地区以外でもあるのかな?

楽しみにしてます^^
Posted by makkie at 2012年06月17日 22:02
makkieさん

三豊ナス研究会は高松青果㈱へ出荷しています。

今年も7月より出荷計画があります。

昨年度は高松青果㈱経由

「ゆめタウン高松店・丸亀店」

「サニーマート円座店」

「マルナカ」等で

取扱いしていたと、

お聞きしています。

また、
マルカ食品㈱の「三豊ナスの辛子漬け」
(マルナカ・生協が取扱い)
が好評でした。
Posted by アキ ネットアキ ネット at 2012年06月20日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三豊ナス初物!!
    コメント(4)