2012年09月09日
3000万件!!

2012年8月度の携帯電話・PHS契約数を発表した。
NTTドコモのXiの契約数が500万件を、
ソフトバンクモバイルの契約数が3000万件をそれぞれ突破した。
ソフトバンクモバイルが21万7200件、
auは16万1900件、
NTTドコモは8万1200件となった。
ソフトバンクモバイルの契約数が
3000万件を突破している。
一方、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の利用件数を見ると、
auは3万4500件、
ソフトバンクモバイルは1万500件
の転入超過(プラス)となり、
ドコモは4万3300件の転出超過(マイナス)だった。
UQコミュニケーションズが24万5100件の純増となった。
同社では、
携帯電話をあわせた純増数競争において、
3カ月連続でトップになった。
またソフトバンク向けにAXGP方式を提供する
Wireless City Planningは
7万600件の純増で、
累計契約数が26万1400件に達した。
このほか、
PHSでは、
ウィルコムが3万6100件の純増となった。
Posted by アキ ネット at 11:17│Comments(0)
│モバイル関連