2014年01月15日
七福之寺めぐり!! 寶珠寺





布袋福神
七寶山
寶珠寺
(観音寺市高屋町)
遠く白鳳時代に建立された
高屋寺の後身
山号の七宝山は、
弘法大師が
「七宝を埋めて三会を期す」
と言う
「高野大師御広伝」の
中の字句で、
三会とは、
弥勒菩薩が三度の
大法会をひらいて
説法する意味だと言う。
布袋和尚は
その弥勒菩薩の化身として
あがめられいる
定応大師であり
弘法大師の
再来であると信ずべきである。
Posted by アキ ネット at 02:43│Comments(0)
│暮らし・生活・エコ・住居