2014年01月16日

七福之寺めぐり!! 宗林寺

七福之寺めぐり!! 宗林寺
七福之寺めぐり!! 宗林寺

H26.1.10
四国讃州
七福之寺めぐり

恵美須神
無量寿山
宗林寺
(観音寺市豊浜町和田浜)

奈良朝和銅年間行基菩薩の開創で、
本尊
阿弥陀如来・観音・勢至両脇役を奉祀する。

境内は申し分のない霊地である。

明治維新後、旧八幡を境内に奉祀し、
福徳授与の
恵美寿神もあわせて祭る。

恵美寿神の授与される福徳は、
左手に抱えている
鯛のようにめでたい神で、
人々が願う
無病息災、家業繁盛
などである。



同じカテゴリー(暮らし・生活・エコ・住居)の記事画像
かつや観音寺店唐揚げ定食!!
和光32会9人!!
茶々ロースカツ定食!!
久々の一般葬儀!!
家内を連れて「れいくんちのモーニング」!!
チゲ!!
同じカテゴリー(暮らし・生活・エコ・住居)の記事
 かつや観音寺店唐揚げ定食!! (2025-05-23 20:04)
 和光32会9人!! (2025-05-23 13:37)
 茶々ロースカツ定食!! (2025-05-22 18:45)
 久々の一般葬儀!! (2025-05-22 08:32)
 家内を連れて「れいくんちのモーニング」!! (2025-05-21 15:07)
 チゲ!! (2025-05-20 18:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七福之寺めぐり!! 宗林寺
    コメント(0)