2008年11月13日

臨地研修 No4

臨地研修 No4 臨地研修 No4
 有明浜                         伊吹島
臨地研修 No4 臨地研修 No4
 4.九十九山城址 (観音寺市室本町)      七宝山
 江甫草山城跡(つくもやま)とも書く
 城主 細川氏

全て稲積山・高屋神社より撮影

2008.11.10 (月) 8:50~16:30
歴史よもやま話・臨地研修
~長宗我部元親の想いが
         今よみがえる~
参加者24名
1.橘城址 (三豊市財田町)
2.本篠城址・伯母渕・財田和泉守常久之墓 (三豊市財田町)
3.藤目城址※粟井説 (観音寺市粟井町)
4.九十九山城址 (観音寺市室本町)
5.覚城院※仁尾城跡 (三豊市仁尾町)
6.金光寺・細川土佐守頼弘之墓 (三豊市仁尾町)
7.爺神城跡 (三豊市高瀬町)
8.麻城址 (三豊市高瀬町)


同じカテゴリー(研修会)の記事画像
旧津山藩別邸庭園!!
出雲街道!!
津山郷土博物館!!
弥生の里文化財センター!!
津山鶴山ホテルの昼食!!
湯原温泉 八景!!
同じカテゴリー(研修会)の記事
 旧津山藩別邸庭園!! (2013-05-27 03:52)
 出雲街道!! (2013-05-26 04:06)
 津山郷土博物館!! (2013-05-25 05:48)
 弥生の里文化財センター!! (2013-05-24 00:17)
 津山鶴山ホテルの昼食!! (2013-05-23 09:10)
 湯原温泉 八景!! (2013-03-12 09:28)

Posted by アキ ネット at 00:04│Comments(0)研修会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
臨地研修 No4
    コメント(0)