2014年11月30日

昔ながらの法事!!

昔ながらの法事!!昔ながらの法事!!
昔ながらの法事!!昔ながらの法事!!
昔ながらの法事!!

H26.11.28
従兄(母親里)妻と母の7回忌法要
満濃町仲南

9時の案内で30分前に行く
お寺さんが来て
お経をあげていた

時間を間違えたのかな~

赤いろうそくを立てて
本講さんのお経だった

朝食済も
うどんが出る

御饅頭2個とお茶

三部経で長い

無量寿経
休憩
観無量寿経
休憩
阿弥陀経
(参列者全員で念仏)

お寺さんのお説教

お寺さんは帰る

墓地まで車にてお参り

食事会
食べきれない御膳・・・・・・
長々と・・・・・・


同じカテゴリー(暮らし・生活・エコ・住居)の記事画像
今日は真鍋うどん店!!
会計報告書監査承認後本部に郵送!!
諶之丞まつり東方面臨時駐車場新設!!
ノーマルタイヤに交換!!
戸川ダム公園で花見!!
和光32会11人集まる!!
同じカテゴリー(暮らし・生活・エコ・住居)の記事
 今日は真鍋うどん店!! (2025-04-05 22:04)
 会計報告書監査承認後本部に郵送!! (2025-04-05 14:58)
 諶之丞まつり東方面臨時駐車場新設!! (2025-04-04 12:03)
 ノーマルタイヤに交換!! (2025-04-04 09:02)
 戸川ダム公園で花見!! (2025-04-03 18:57)
 和光32会11人集まる!! (2025-04-03 08:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔ながらの法事!!
    コメント(0)